「こんにちは赤ちゃん」や「二人でお酒を」などで知られる歌手の梓みちよさんが死去していたことが2月3日分かりました。
76歳でした。
梓みちよさんが話題ですね。
今回はこの梓みちよさんについてググってみました。
梓みちよ とは?

本名
林 美千代
はやし みちよ
1943年6月4日生まれ
76歳
(2020年2月4日現在)
福岡県福岡市出身
身長
公表せず
血液型
O型
職業
歌手
所属事務所
アラベスク
■略歴
1971年
梓みちよさんは和田浩治さんと電撃結婚されました。
しかし1年も経たないうちに不仲説が報道され、翌年の1972年に離婚となりました。
■学歴
中学校は福岡女学院中学校に進学しています。
福岡県福岡市南区曰佐に所在するキリスト教系の私立女子中学校・高等学校です。
1960年
福岡女学院高校2年で中退し、宝塚音楽学校に入学。
同校在学中に渡辺プロダクションのオーディションに応募し合格し、同校は中退し上京。
■デビュー後
福岡女学院卒業後、宝塚音楽学校に入学、在学中はトップの成績をおさめる。
宝塚在学中に渡辺プロダクションのオーディションに合格し上京。
その後、日劇にて歌手デビュー。

デビュー曲は、1962年のシングル「ボサノバでキッス」
1963年、NHK『夢であいましょう』7月の歌になった「こんにちは赤ちゃん」が番組内で募集した譜面の応募総数が1万通を超える大反響となる。
同年11月に発売されたレコードは100万枚を超える大ヒットし、第5回日本レコード大賞受賞曲となり、翌年のセンバツ高校野球の開会式行進曲にもなった。
その他の1974年の「二人でお酒を」、1976年の「メランコリー」などのヒットがあります。
その後、タンゴ、シャンソンなど芸域を広め、ホテルのディナー・ショウやミュージカルでも活躍。
■主な受賞
1963年
第5回 日本レコード大賞「大賞」受賞
1974年
日本レコード大賞「大衆賞」受賞
1974年
日本歌謡大賞「放送音楽賞」受賞
1975年
ゴールデンアロー賞「音楽賞」受賞
1976年
第5回 東京音楽祭世界大会「銅賞」受賞
1980年
第9回 東京音楽祭世界大会「最優秀歌唱賞」受賞
コメント