俳優の市原隼人さんが2月16日にInstagramを更新。
33歳のバースデーを迎えていたことを報告しました。
市原隼人さんが話題ですね。
今回は、この市原隼人さんについてググってみました。
市原隼人とは?

本名
市原 隼人
いちはら はやと
1987年2月6日生まれ
33歳
(2020年3月5日現在)
神奈川県川崎市出身
身長
171cm
血液型
A型
職業
俳優
所属事務所
㈱スターダストプロモーション
■略歴
家族構成は父と母と3歳上の姉との4人家族です。
長男になります。
小学校5年生の時に渋谷でスカウトされ、芸能界入り。
市川さんは2014年にモデルの向山志穂さんと結婚しており、11月に女の子が産まれています。
■学歴
小学校は公表されていません。
中学校は川崎市立高津中学校へ進学しています。
中学校卒業後、高校は日本工業大学駒場高等学校(偏差値50)へ進学しています。
しかし、既に俳優デビューをしていた市原さんは出席日数が足らず中退となっています。
中退となった市原さんは、芸能活動を認めている堀越高等学校へ編入しています。
しかしまた堀越高校を中退となっています。
その後、クラーク記念国際高等学校通信制へ再度編入し卒業しています。
偏差値はありません。
■デビュー後
小学5年生の時に渋谷でスカウトされて芸能界入り
2001年
中学3年生の時に初主演した映画「リリイ・シュシュのすべて」で、思春期の危うさや狂気を繊細に熱演。
2003年
竹野内豊主演の『ヤンキー母校に帰る』にて好演。
2004年
主演映画『偶然にも最悪な少年』カネシロヒデノリ役で日本アカデミー賞新人俳優賞受賞。
2008年
物語のキーパーソンである安仁屋恵壹役で出演したドラマ「ROOKIES」でも注目を集めました。
2015年
舞台『最後のサムライ』で舞台初主演。
■主な作品
映画
『リリイ・シュシュのすべて』(2001年)
『偶然にも最悪な少年』(2003年)
『チェケラッチョ!!』(2006年)
『虹の女神』(2006年)
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』(2008年)
『ROOKIES -卒業-』(2009年)
『猿ロック THE MOVIE』(2010年)
『ボックス!』(2010年)
『DOG×POLICE 純白の絆』(2011年)
テレビドラマ
『ヤンキー母校に帰る』(2003年)
『WATER BOYS2』(2004年)
『あいくるしい』(2005年)
『ROOKIES』(2008年)
『ワイルドライフ〜国境なき獣医師団R.E.D.〜』(2008年)
『猿ロック』(2009年)
『ランナウェイ〜愛する君のために』(2011年)
『陽だまりの樹』(2012年)
『カラマーゾフの兄弟』(2013年)
『おんな城主 直虎』(2017年)
■まとめ
市原隼人さんの身長は171cm。
最終学歴はクラーク記念国際高等学校で偏差値はありませんでした。
コメント