ハンドボール元日本代表の、宮崎大輔選手が11月2日未明、名古屋市内で知人女性の髪を、引っ張るなどした暴行の疑いで逮捕されました。
関係者によりますと、逮捕されたのはハンドボール元日本代表の宮崎大輔容疑者(39歳)。
11月2日未明、名古屋市内のホテルで、知人女性の髪の毛を引っ張るなどした暴行の疑いが持たれています。
宮崎容疑者は11月1日夜、名古屋市内の飲食店で男女4人で、食事をして酒に酔っていたとみられ、その中の女性一人と喧嘩となり、警察が駆け付ける騒ぎとなっていました。
調べに対し、宮崎容疑者は容疑を否認しているということです。
宮崎大輔さんが話題ですね。
今回は、宮崎大輔さんについてググってみました。
宮崎大輔とは?

本名
宮崎大輔
みやざき だいすけ
1981年6月6日生まれ
39歳
(2020年11月2日現在)
大分県大分市出身
身長
174cm
血液型
A型
職業
所属事務所
■略歴
家族は公表していません。姉がいます。
大分市立明野北小学校3年のころから姉の影響でハンドボールを始めます。
高校2年生、3年生の時にインターハイで得点王となり注目を浴びる。
高校卒業後はハンドボールの伝統校である日本体育大学に進学するも中退。
2003年12月
日本ハンドボールリーグの大崎電気へ加入。
2005年1月
世界選手権の日本代表に選ばれました。
2005年に3歳年上の女性と結婚。
ふたりの女の子の父親である。
■学歴
小学校は大分市立明野北小学校に入学しています。
小学校3年の頃から、姉の影響でハンドボールを始めます。
中学校は地元の大分市立明野(あけの)中学校に進学しています。
中学校卒業後は、ハンドボールの名門、私立の大分電波高等学校に進学しています。
(1998年に大分国際情報高等学校に校名を変更しています。)
高校卒業後はハンドボールの伝統校である日本体育大学に進学。
2001年から約2年間日本体育大学を休学。
日本体育大学に復学するも、大学4年時に大学を中退しています。
■デビュー後
2003年
日本代表としてアテネオリンピックのアジア予選に参加。
2003年12月末
大学を中退し、日本ハンドボールリーグの大崎電気ハンドボール部へ加入。
2004-05年シーズンは最優秀殊勲賞、ベストセブン、最優秀選手賞、新人王に輝いた。
第45回全日本実業団選手権では新人賞を獲得した。
2005年1月
世界選手権の日本代表に選ばれた。
2009年4月
大崎電気を退団。
スペインリーグ1部のCBアルコベンダスの入団テストに合格し契約。
目標に掲げた100得点をクリアした。
2010年6月に大崎電気に復帰。
2015年はリオデジャネイロオリンピック・アジア予選の日本代表に選出
2017年7月29日に行われた日韓ハンドボール定期戦において2年ぶりに代表に復帰。
2017年11月26日
通算915得点を記録し歴代単独一位となった。
2019年3月
大崎電気を退団し日本体育大学に三年生として再入学している。
2020年6月
右肩を手術し、リハビリ中であった。
■まとめ
宮崎大輔さんの身長は174cm。
最終学歴は大分電波高等学校を卒業です。
偏差値は校名を変更の為、不明でした。
コメント