1995年、約40万枚を売り上げたシングル「夢見る少女じゃいられない」で鮮烈なデビューを飾って以降、数多くのヒット曲を世に送り出し、女性ロックアーティストとして揺るぎないポジションを築いてきた相川七瀬。
その相川七瀬がデビュー25周年を迎える今年、國學院大學神道文化学部に合格した。
相川七瀬さんが話題ですね。
今回は、この相川七瀬さんについてググってみました。
相川七瀬とは?

出生名
佐伯 美咲
さえき みさ
1975年2月16日生まれ
45歳
(2020年3月14日現在)
大阪府大阪市出身
身長
157cm
血液型
AB型
職業
歌手
所属事務所
フォーミュラエンタテインメント
■略歴
家族は父と母と12歳年下の妹がいる。長女です。
相川は大阪出身だが、上京後に東京都の目黒区自由が丘に住み始めている。
2001年
自身の誕生日でもある2月16日に一般男性と入籍し、9月に男の子を出産。
2007年
9月9日、自宅で二人目となる男の子を出産。
2012年9月18日
難産ながらも三人目となる女の子を出産。
■学歴
小学校は大阪市立豊里小学校に入学しています。
卒業語は大阪市立東淀中学校に進学。
中学1年生の時に「中学3年生までオーディションを受けさせてほしい。」と母に頼み込み、
1990年、最後とした15歳(中学3年生)の頃にソニー主催のオーディションで工藤静香の「嵐の素顔」を受けるが不合格。
芸能界をあきらめて大阪府の北淀高等学校(偏差値38)に進学。
進学して1年くらい経った時に、オーディションの審査員だった織田哲郎氏から連絡を受ける。
この時は、あきらめて断るが高校2年生の時に改めて織田に連絡をして上京した。
■デビュー後
1995年11月
「夢みる少女じゃいられない」で歌手デビュー。
1996年
ファーストアルバム「Red」をリリース。
オリコンのアルバムチャート初登場で一位、いままでに280万枚を超す大ヒットを記録している。
年末には第47回NHK紅白歌合戦に初出場を果たした。
1997年7月
アルバム「paraDOX」発売。
オリコン初登場一位獲得、いままでに180万枚を売り上げている。
9月9日、10日に日本武道館で公演。
デビューからわずか1年10か月での日本武道館ライブだった。
2020年
デビュー25周年を迎え「祭り」を通じて「地域活性に携りたい」という思いから國學院大學神道文化学部(偏差値47.5)を受験し合格した。
■まとめ
相川七瀬さんの出生名は佐伯美咲(みさ)さん。
最終学歴は高校中退の為、大阪市立東淀中学校卒業で偏差値はありませんでした。
コメント