波瑠と成田凌が映画初共演、「同期のサクラ」「家政婦のミタ」の遊川和彦( ゆかわ かずひこ )が脚本・監督を務める『弥生、三月-君を愛した30年-』が3月20日に公開。
この度、遊川 ( ゆかわ) 監督が「彼女でないと、この役は成立しなかった」とインタビューで答えました。
遊川 ( ゆかわ) 監督とは、2019年の主演ドラマ「ハケン占い師アタル」でタッグを組んでおり、そんな彼女のことを、
遊川監督は「杉咲(すぎさき)さんとは、以前にやらせてもらったことがあるので、その時から素晴らしいなと思っていました。彼女は本当に大人なので、フォローしてくれて、助かっています。芝居も素晴らしいですし、彼女でないと、この役は成立しなかったと思います」
と大絶賛。
杉咲花 (すぎさき はな) さんが話題ですね。
今回は、この杉咲花 (すぎさき はな) さんについてググってみました。
杉咲花とは?

本名
梶浦 花
かじうら はな
1997年10月2日生まれ
22歳
(2020年3月18日現在)
東京都出身
身長
153cm
血液型
B型
職業
女優
所属事務所
研音
■略歴
家族は父と母との3人家族です。
父親は元レベッカでギタリストの小暮武彦(こぐれ たけひこ)さん。
母親は歌手のチエ・カジウラさん。
1996年に結婚し、 1997年に生まれたのが杉咲花 (すぎさき はな) さんです。
2000年に離婚しています。
小さい頃から芸能人になるのが夢でした。
憧れの人物に木村拓哉と宮沢りえを挙げています。
■学歴
小学校の情報は公表されていませんでした。
小学校卒業後は地元の渋谷区立上原中学校へ進学しています。
中学2年生の時に「志田未来」さんに憧れ研音のオーディションに応募し合格。
2019年にテレビドラマ「ハケン占い師アタル」で志田未来さんと共演しています。
高校は芸能人御用達の堀越学園高等学校のトレイトコース(偏差値37)です。
堀越高校の同級生には、モデルの山本舞香さんが居ました。
高校3年生の時、杉咲花さんが注目された朝の連続ドラマ小説『とと姉ちゃん』の撮影が始まります。
その為、学業と女優業の両立は大変でした。
高校卒業後は進学せず、芸能活動に専念しています。
■デビュー後
子役時代は「梶浦 花(かじうら はな)」の芸名でスターダストプロモーション芸能4部に所属していました。
2007年
10歳の時にテレビ連続ドラマ「まるまるちびまる子ちゃん」で子役デビュー。
その後、芸能事務所を退社し芸能活動も中止。
中学生になって改めて女優になりたいと思い、憧れだった志田未来が所属している研音のオーディションに応募。
2011年4月、研音に所属となり芸名を「杉咲 花」に変更した。
「杉咲花」に改名後ドラマ 『ドン★キホーテ』で初出演。
味の素Cook DoのCMで、山口智充と共演し、回鍋肉(ホイコーロー)を食べる美少女として話題となります。
2019年の『いだてん〜東京オリムピック噺〜』で、NHK大河ドラマ初出演。
■主な作品
テレビドラマ
『夜行観覧車』
『とと姉ちゃん』
『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』
『ハケン占い師アタル』
映画
『トイレのピエタ』
『愛を積むひと』
『湯を沸かすほどの熱い愛』
『十二人の死にたい子どもたち』
■まとめ
杉咲 花(すぎさき はな)さんの本名は梶浦 花です。
最終学歴は堀越学園高等学校のトレイトコースで偏差値は37でした。
コメント
[…] 渡辺サクラ役:杉咲花 […]