俳優の田村正和さんが4月3日午後4時20分、心不全のため東京都港区の病院で亡くなっていたことが5月18日分かりました。
葬儀、告別式は親族で行いました。
喪主は妻の和枝さんでした。
田村正和さんは、往年の名俳優、阪東妻三郎さんの三男で、長兄の田村高廣さん、弟の田村亮も俳優で「田村三兄弟」と呼ばれていました。
田村正和さんが話題ですね。
今回は、この田村正和さんについてググってみました。
田村正和とは?

田村 正和
たむら まさかず
1943年8月1日生まれ
77歳
(2021年5月18日現在)
東京都世田谷区出身
身長
172cm
血液型
A型
職業
俳優
所属事務所
有限会社新和事務所
■略歴
父親と母親と兄がふたり、弟がひとりいました。
父親は、阪東妻三郎で、長男の高廣さん、二男の田村俊磨さん、弟の田村亮と共に、「田村三兄弟」と呼ばれいたが本当は四兄弟であった。
9歳で父親の阪東妻三郎を亡くし京都から東京都の世田谷へ転居をしました。
1960年
兄の高廣さんが主演の映画『旗本愚連隊』の撮影現場を見学に行った時にスタッフに勧められて、映画に初出演。
1961年
松竹大船と専属契約を行い、映画「永遠の人」でデビュー。
1962年
テレビドラマ「パパだまってて」でドラマ初出演。
1965年
『この声なき叫び』で初めて映画に主演、
■学歴
小学校は公表していません。
父親が亡くなったあと、東京の世田谷区成城に引っ越しています。
中学校は東京都にある私立成城学園中学校へ進学しています。
中学校ではバスケットボール部に所属しました。
高校は内部進学で成城学園高等学校(偏差値64)に進学。
大学は成城大学経済学部(偏差値55)へ進学し卒業。
■デビュー後
1963年
『花の生涯』からは5年連続でNHKの大河ドラマに出演しました。
大学を卒業するまで学業と並行して映画、テレビドラマに出演していました。
1966年
フリーとなります。
1970年
ドラマ出演した「冬の旅」や「冬の雲」がヒット。
1972年
時代劇「眠狂四郎」が大ヒット。
1994年
テレビドラマ「古畑任三郎」が大ヒットし代表役となる。
■まとめ
田村正和さんの身長は172cm。
最終学歴は成城大学経済学部を卒業です。
偏差値は55でした。
コメント