俳優、萩原聖人(47)が4月26日放送のフジテレビ系「ダウンタウンなう」に出演しました。
酒を飲みながら本音で語り合う人気企画「本音でハシゴ酒」の中で、過去に元SMAPで俳優、木村拓哉(46)と不仲だったことを明かしました。
最近はテレビではあまり見ませんが、
萩原さんは今はある事に夢中になっているみたいですね。
今回はその萩原聖人さんについてググってみました。
萩原聖人とは?
萩原 聖人
はぎわら まさと
1971年8月21日生まれ
47歳
(2019年4月28日現在)
神奈川県茅ヶ崎市出身
身長175cm
血液型
不明
日本の俳優、声優、ナレーター、
プロ雀士(日本プロ麻雀連盟所属Mリーガー)
アルファエージェンシー所属
愛称:ハギー
■略歴
幼少期(3歳)に両親が離婚し、父親側に引き取られるが、小学4年生の時に父親は他界。
その後は15歳まで茅ヶ崎で父方の祖父母に育てられた。
そのため、母親とはほとんど一緒に暮らしたことがないという少年時代を過ごす。
15歳の時、母親が経営する新宿区のバーでスカウトされる。
■学歴
茅ヶ崎市立梅田中学校を卒業後に上京。
東京都立戸山高等学校の定時制に入学するが、わずか一週間で中退。
戸山高等学校の定時制は2004年で募集が終了しています。
■デビュー後
スカウトしたのは『あぶない刑事』のキャスティングスタッフだった。
1987年
『あぶない刑事』の第32話「迷路」の回にて、置き引き少年の役でデビュー。
1990年
テレビドラマ『はいすくーる落書2』の松岡直次郎役がきっかけで、一気に注目を集める。
1993年
小田急線中央林間駅で発生した暴行事件で犯人に似ていると言いがかりを付けられドラマなどへの出演が一時期極端に激減。
1995年に「第6回麻雀最強戦各界雀豪大会」で優勝
1995年11月
女優の和久井映見と結婚。
1999年10月
第1子(長男)が誕生。
2001年1月
シアターコクーンで行われた舞台『真情あふるる軽薄さ2001』に出演するはずだったが、2000年12月に突発性難聴に見舞われて一時的に耳が聴こえなくなってしまったため、やむなく出演中止となった
2003年7月に離婚。長男の親権は和久井が持っている。
2018年7月21日に日本プロ麻雀連盟に入会し、正式にプロ雀士となる。
階級は五段。
■主な作品
テレビドラマ
『はいすくーる落書2』
『夏子の酒』
『若者のすべて』
『それが答えだ!』
『私が恋愛できない理由』
『トレース〜科捜研の男〜』
映画
『マークスの山』
『CURE』
コメント